パピーのパワーには勝てないね
こんにちは!
まっちゅの飼い主の赤霧島です。
最近朝散歩がちょっとつまんない。
だってだって、まっちゅさんったら絶対行かねばならぬの勢いで
私の実家ばかり行きたがるんだもん。
そりゃあ放っておくわけにもいかない両親のいる実家だけど
さすがに毎朝は頻度高過ぎ~💦
たまにはもっと遠い場所とか普段足の向かない公園とか行ってみたいよ(^_^;)
なので普段やらない事をしようと努力はしました。
枯葉の上でハイポーズはみんなやってるけど、
山茶花の花弁の上でハイポーズはあまりいないでしょ多分。
え!?枯葉と大差ないって??ヤバいなあそれ💦

それならばと…
最近ビーグルブログ界では期待のパピーちゃんがあっちでもこっちでも大活躍してるじゃないですか。
パピーちゃん可愛いよね~どの子もみんな可愛い♥
まあうちのまっちゅさんには可愛さで勝てる子はいないけど(だから~私親バカなんだって(笑))
でもね、これから成長して行く子のパワーってスゴイじゃないですか。
どんなに可愛い写真を撮っても可愛い服着せてもやっぱりパピーちゃんのパワーには勝てないですよ。
と言っても今更あの頃に戻れって言われても無理ったらムリ!!
それならばと本日は『戦うパピーまっちゅ』と題して
荒くれ者と闘うパピー時代のまっちゅさんの姿をちょっとだけご紹介~♪

まずはマグロと闘うパピーまっちゅです。
パピーの頃はこういうぬいぐるみに食い付いてガウガウする遊びもよくやってました。
今はぬいぐるみよりも飼い主が持っているハンドタオルや帽子に食い付く専門になってます(^_^.)


お次は大蛇と闘うパピーまっちゅ。
大蛇やダイオウイカと言った長ーいおもちゃを振り回すと目をひんむいて追いかけ回っていました。
ちなみにこの頃だったっけ?私の財布食べたのは…

…と結局三枚だけでごめんなさい。
ただ今ホントに写真もネタもノリがなくて大ピンチです。

明日は朝からとんでもない方向に歩いて行ってくれたらいいのに。
ただし、私の出勤時間には間に合わせて欲しいね。
こんな拙い記事だけどポチッとお願いしますね。
いつもありがとうございます
こんな不出来な記事だけどポチッと押してくださいね

にほんブログ村

にほんブログ村

« ハーゲン最新作いただきました♪
見ていると○○したくなっちゃうの »
コメント
祭さん,今でもめちゃ可愛いけれど,
パピーの頃はさらに可愛かったんですよね。
やっぱりパピー時の独特の可愛さは,特別のものだと思います。
財布を食べたって!ビックリポンですね。
祭さんもパピーの頃は,赤霧島さんを大層困らせたんでしょうね(笑)
我が家でも,
TARO(2歳9ケ月)は落ち着きのあるお兄ちゃんになってくれましたが,
JIRO(1歳5ケ月)は,まだまだパピーのようで落ち着きなんか全然ありません。
JIROを我が家に迎えた頃のTARO(1歳7ケ月)は,もっと落ち着きがあったんですが…。
写真もネタもノリがなくて大ピンチの時って,ほんまに困りますね。
でも,TAROパパは,基本的にはブログ作りが大好きです。
もうはまっています(笑)!
TAROパパ #- | URL | 2016/11/30 06:18 | edit
Re: TAROパパさま
同じ血を分けた兄弟と言っても個体差ってありますね。
(私は自分の弟との違いですっごく感じますが)
祭と同じような年齢の子でもまだまだ現役のいたずらっ子もいるみたいだし…
まあ、違いがあるからこそ楽しいんですよ。
祭はですね、1歳になるまで家族から
「この子この先どうなっちゃうんだろう」と
いつも不安の目で見られていました。
まあ、いたずらへの意欲が半端なかったですから。
財布も2回、それもカバンを柵の中に引き摺りこんで中から出して
一回目は付属のアクセサリーを引きちぎり歯形をつけ、
二回目は食べると…笑えなかったです。
とっても気に入った財布だったからむしろ泣きました(ノД`)・゜・。
私も順位に関係なく2年目くらいの時はブログ作りにはまりこんでました。
最近は毎日ピンチですよ。
いつまで続けられるかなあってよく思います。
赤霧島りるか #- | URL | 2016/11/30 21:39 | edit
私、ワンコのマズルが大好きなんです(笑)
まっちゅさんのパピー時代・・・マズル握りたい衝動にかられちゃいました💦
お耳が大きいから、顔が隠れちゃいそうですね(*^^*)
は~可愛い♡♡♡
まっちゅさんが、ペコのように笑えないイタズラしていたなんて想像つかないですよね(笑)
ペコのお母たん #- | URL | 2016/11/30 23:49 | edit
Re: ペコちゃんのお母たんさま
まっちゅのマズルは良い大きさですよ。
私の理想の大きさと言うか、注目していただけて嬉しいです。
お耳が大きいのは昔から見たいです。
もっと小さい時はそんなに目立つほどじゃなかったみたいなんだけど。
でもいいでしょ(*^^*)
ペコちゃんのお耳もちょっと大きめ?広め?じゃないですか?
ビーグルはお耳が大きい方が良いそうですよ(獣医師曰く)
&お耳がきゅっとなった時のお顔がちょっと似てますよね。
ハイ、酷いもんでした。
どうしたもんかと途方に暮れてましたよ。
どういうワケか1歳直前でぱったっり止みましたが。
赤霧島りるか #- | URL | 2016/12/01 06:47 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://beaglematuri.blog.fc2.com/tb.php/1264-97be316c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |